最近よく聞くリトミック。いったい何がいいのかしら?
その答えはひとつではありません。そして効果はすぐに目に見えるものではありません。
♪リトミックとは・・・
音楽で楽しく遊びながら、子どもたちの持っている あらゆる能力を引き出すための教育です
🎵あらゆる能力とは?
音楽へ即時に反応することにより、リズム感はもちろん集中力、反射力がすぐれ自由に動くことにより
想像力、創造力が伸びていきます。 ソルフェージュや即興演奏などにより発想力を高め、
独創性がうまれます。
またママと二人きりではなく、お友達と活動することでコミュニケーション力や社会性もつきます。
Little Musicalのリトミックは
①ママと、お友達と楽しく
②しっかり聴く耳を育て
③心と身体を豊かに成長させます
音楽を心から楽しめて、笑顔いっぱいになれるレッスンを
提供しています♪
ピアノや楽器を始める子はもちろん、スポーツや勉強にも
生かせる力が身につきます!
遊びながら、本格的な音楽教育を・・・
リトミックは子どものリズム遊び? いいえ違います。
もともとは音大生のために作られたものなのです。
リトリトでは、リトミックの三本柱「ソルフェージュ」
「ムーブメント」「即興」を1歳クラスからしっかり取り入れています。
体を動かすだけでなく、1~2歳で音符が読めたり、年少年中で即興演奏
や作曲ができるようになったり、とても本格的な教育です。
幼児音楽教室Little Musical